先週とはうってかわり、今週の最高気温は20℃に達する。気候変動も甚だしい。21世紀の人間はこれに慣れていかなければならない。
今日は午前中は授業が2コマあり、短い昼食の時間を挟んで午後はズーム会議を3本立て続けに行った。コンピューターの画面を見続けたので会議が終わったときには目が充血していた。
普段はできるだけズームを避け、メールで物事を解決するよう努めている。基本的に事務の仕事の大半はズームも電話も会議も必要ない。メールで十分である。しかし今回のように複数入る場合は、できるだけ連続させている点もある。
今週金曜日に予定されていた月一の学部会議は、学部長が引越しの手伝いをするという理由でキャンセルになった。完全に個人的な理由で会議をキャンセルするという、素晴らしい前例を打ち立ててくれたことに深く感謝しているw。